M-ji, M.D., Ph.D.

Life is Short Eat Dessert First

トレイルはウェットへ ブレーキ音なり

イジワルのように深夜に雨が降りウエット。だんだんと真冬の完全ドライではなくなっていく。

難易度高い中、N逆の難所ダジャさんクリア。
宿題がまた溜まってきたなあ。

ダジャさんのスペクトラルはホイールとタイヤを替えてある。乗せてもらったら、鈍感な僕でもすぐに分かるぐらい漕ぎ出しや上りが軽くて驚いた。

ミニオンとホイールが明らかにトレイルでは重いことが分かった。

 

最近リアブレーキ効きが悪いと感じていた。音鳴りも酷くて、特にウェットだと効きが悪くて音鳴りも酷くなり、今日のライドでもストレスに感じていた。

ちばサイクルに行き、見てもらったところパッドにオイルが付着していることが分かった。リアブレーキパッドを焼いてオイル飛ばし、ローター洗浄をしてもらった。 
音なりは一切しなくなり、すごくブレーキ効くようになった。ストレスも全くなくなった。

 

ソッカ-I-Nトレイル 新型スペクトラル

今日もダジャさんとトレイルへ。今日はLuxでソッカ、Iトレイルの予定。出発時路面はウェットで微かに小雨が降っていた。雨雲レーダーでは映っていないし、乾燥したトレイルにパラつくぐらいだったら大丈夫だろうと出撃した。

今日はLuxなのでロードは楽。案の定トレイルはほぼドライで木がないところや木の根はウエット。小雨で迷ったが、出撃して良かった。

ソッカから下る難所は3ルート全てクリアしているのだが、本日は気持ちが全然駄目だった。というのも難所の直前に、仕事関係の何とも言えない通知が来てライドに集中できなくなってしまった。まだまだ自分の胆力が足りないだけなのだが、本当にこういうのどうにかならないかな。

IトレイルではLuxの方が上り楽だが、ダジャさんのペースもあがるので疲労度変わらず。やはりトレイル は微妙なウェットでも難易度が上がる。微妙なウェットだしLuxだったのでZはトライせず。

 

新型スペクトラルが登場
・スタンドオーバーハイトが短い。
・ドロッパー量が多くなった。最大230mm。34.9mm径。
・フレーム前三角が小さいが、独自ボトルで850mlのボトルが入る。
・ダウンチューブにストレージができた。
トップチューブの下にストラップ。
・サスペンション フロント150-リア140
・全モデルマレット対応
・全モデルKIS搭載
・ステム下にツールを装着できる。
・デザインが面で構成されている。キュビスム、立体感がある。

ほとんどいい事しかないし、何しろかっこいい。

サスペンションストロークが短くなったので富士見パノラマやエンデューロレースでの使い勝手がどうなんだろう。

「トレイルを制するオールラウンダー」というのが最初の一文に出てくるし、以前はスペクトラル145を売り出していたから、よりトレイルよりに持ってきて、エンデューロ向けはストライブに集約するという方針なのか。

 

 

 

 

 

トレイルの振動

親知らず抜歯部位にトレイルの振動が響く、そして踏ん張れない。だけど早朝トレイルは気持ちが良い。難所Z、O池クリアできたけど、もっとスムーズに習熟度上げたい。

クリアしている動画を見ると、難易度が伝わらない。。。

一方で去年おおごけした階段はトラウマが邪魔してクリアできず。自分のトラウマ治療ができない。トラウマ治療の難しさを実体験している。 
トレイル→クリニックへ仕事しに。

 

Lux ArdentでIトレイルへ

今日もダジャさんとIトレイルへ。今日はお互いLuxで。6時に出撃。トレイルヘッドに到着する6時半頃だとまだ薄暗い。

やはりLuxにArdentだと上りは軽快。Spectralに比べてとても楽。しかしペースが速くなるので、疲労度合いは変わらないかも。

ダジャさんはLuxフロントにNobby Nic、リアにWicked Willという組み合わせにタイヤを変えていたが、Ardentよりも見るからにグリップしそうで良さげだった。

たき火ドロップはやはり怖くて当然Luxではトライせず。

そういえばいつも遭遇するトレラン3人組とまた遭遇した。お互い日曜日の朝から元気だ。

LuxでZはトライしたものの、バイクが暴れてしまい速度のコントロールもできず、なんとか下ったものの成功はしなかった。Spectralで習熟度を上げた方が良い。

あとで動画を見たが、段差でリアタイヤが浮いてしまっていて、そのせいもありスピードコントロールができていないし、右脚がなぜか外れてしまいバランスを崩していた。脛を打った。Spectralよりもより繊細な体重移動やスピードコントロールが要求される。トレイルの下りでも実感したが、Spectralではバイク任せに下っていたところも、Luxではラインやブレーキコントロールなど気を使う場面が多かった。

たき火ドロップはドロップ自体は簡単なのだが、ドロップの先がちょっとした崖になっていて、そのまま進行すると落ちてしまう。ラインどりが重要だし、スピードがゆっくり過ぎると木に引っかかり前転する。かといってスピードが乗り過ぎると崖へ。難しいなあ。。。

 

難所Zクリア祝!Flip ChipはHiが良い

今日は0555にダジャさんと集合してトレイルへ。今日は冷えた。手と足先が痛いぐらい。

クリニックによって荷物を置いてから出撃。

今日は比較的乗れていて体のバランスが良かったのと、昨夜雨がぱらついていたがトレイルは完全ドライだった。冬だと乾燥しているので少し雨がぱらつくぐらいだとドライなまま。

Iトレイルのピストンは上りの練習にもなるし、かなり負荷が加わるので良いトレーニングになる。そして下りでテクニカルな箇所があるのでスキルアップにもなる。

 

Spectralが手元に届いたのが6月。難所のZは今シーズンの最重要課題の宿題であった。難所はIトレイルにも各所トレイルにも幾つかあるのだが、Zは自分の中で是非ともクリアしたかった。

今までにダジャさんの動画を見たり、自分で撮影した動画を何回も見て、イメージを膨らませていた。

体のバランスもいいし、完全ドライなグッドコンディション。今日しかなかった。

ラインに忠実に、スピードコントロール、視線は遠くに、肩の力を抜いて、自転車の中心に乗る。 

最後にリアタイヤが木の根を越えたとき、クリアを確信した。思わず雄叫び。本当にうれしい。上手な人の仲間入りをしたような錯覚を感じた。

あと最近ダジャさんに教えてもらったFlip Chipはトレイルライドでは圧倒的にHiが良い。ペダルヒットが少ない。デメリットは感じない。

LoからHiに変えると、
ヘッド角:64→64.5度
シート角:76→76.5度
BB高さ:8mmアップ

8mmアップは体感で感じるほど、ペダルヒットが少なくなる。

今まで上りの段差ではペダルの位置を気にしていたが、気にすることが少なくなった。ヘッド角が立ったが、これによる不安定さは感じられなかった。


www.youtube.com

 

 

Ardent2.4のテストライド

Lux Trailのフロントリア共にArdent2.4に変えた。

やはりグリップするし安心感が出る。とは言えスペクトラルのミニオンほどではない。トレイルでの軽さとグリップのバランスが良い。さすがトレイルタイヤの鉄板。 
5月の王滝もなさそうだし、当面はこれで良さそう。

最近は軽く速くよりも、安全にテクニカル箇所を走破できるグリップ重視になってきている。

ハマトレイル探索 Spectral Flip Chip

今日もダジャさんとトレイル。ハマのトレイルを探索してみることに。

意外と階段が長く感じた。あとランナーやハイカーが多いので結構気を使うかも。草が多いので春になるともっと草だらけになりそう。あと崖が怖い。

階段はトラウマが邪魔して恐怖感が先行してしまった。


ダジャさんにお勧めされたスペクトラルのFlip Chipをハイに変えてみた。

トレイルで走ってみるのが楽しみだ。ペダルヒットが少なくなるといいのだが。