M-ji, M.D., Ph.D.

Life is Short Eat Dessert First

Rapha CLASSIC WINTER TIGHTS

ある土、自転車通勤。朝はまだ寒かったので、Raphaのウインタータイツを引っ張り出してきた。やはり履き心地が良くて暖かくていい感じ。冬は北風のことが多いので、川沿いは特に寒い。昼にはだいぶ暖かくなってきた。寒暖の差が大きいなあ。

 

昨年、自分が書いたRaphaのレビュー

 

本格的に寒くなってから着始めて1ヶ月ぐらい経ちます。パッドなしで下にレーパンを履くタイプのタイツです。くたびれたレーパンを使えて、毎回の洗濯はレーパンだけでいいし、毎日自転車乗るような冬の長距離ジテツウ者にぴったりです。少し履きにくさはありますが適度なコンプレッションが効いていて、心地よく疲れにくい効果もありそうです。関東平野部はこれで十分でしょう。

 

 

 

f:id:mdshinmiya:20161105081103j:plain

 

 

外勤

今日は外勤。うっかりしてロッカーの鍵、社員証、歯ブラシ、フロスなどを忘れてしまった。ロッカーにサンダルを入れてあったので、ロッカーの鍵がないとサンダルも使えない。このままSPD-SLのシューズで1日を過ごさないといけないのかと、ぞっとした。でもサンダルを借りることができてホッとした。気をつけないと。

 

暗くなるのが早くなってきた。どんどん冬が近づいてくる。

 

f:id:mdshinmiya:20161105150804j:plain

32時間勤務明け

32時間勤務明けの自転車の気持ちよさといったら。外気の冷たさがストレスを吹き飛ばしてくれる。調子が良くて脚がまわった気がするけれども、微妙に追い風だったのかな。わからないけど。

連続勤務でそのまま月曜日の仕事に突入してとても疲れたけれども、自転車に乗ってすっきりとした。

 

10月の記録 stravaでは

684.2km 33時間 7分 5,119m

 

雨が多かったせいもあり、700kmに届かなかった。

 

f:id:mdshinmiya:20161031183005j:plain

今季初めてシューズカバーをつけた

境川サイクリングロードを走っていると、目が痒くなる。おそらくブタクサが咲いているのでこのせいだろう。

 

今季初めてシューズカバーをつけた。ジオライン、2XUの長袖、ウインドブレーカーを着たら暑くて、途中でウインドブレーカーを脱いだ。

寒くなったとはいえ、まだ真冬の寒さではない。

 

f:id:mdshinmiya:20161029142503j:plain

f:id:mdshinmiya:20161030063152j:plain

当直明け 少しだけ通勤路探索

走り出しは少し寒かったけれども、すぐにウインドブレーカーは脱いだ。風は北風で寒いけれども、追い風だしいい天気。いつもとは少し違う道で帰った。この方がほんのちょっとだけ走る距離は長くなるけれども、交通量は少ないし境川サイクリングロードを走る距離が長くなるので安全。

 

f:id:mdshinmiya:20161023091008j:plain

 

帰宅時はだいぶ境川サイクリングロード沿いは冷えるようになってきた。そろそろシューズカバーも必要かな。

 

29.4km
距離
1:13:17
移動タイム
96m
高度
89W
推定平均パワー

392kJ
エナジーアウトプット
平均 最高
スピード 24.1km/時 52.9km/時
カロリー 437
温度 19℃
経過タイム 1:22:58
バイス: Garmin Edge 520 自転車: ritte vlaanderen

久しぶりなエクストリームヤビツ出社

前日は22時に寝た。3時の目覚ましがなった時は、体が重く感じたし外も真っ暗なのでちょっと憂うつだった。だけど気合を入れて起床した。完全無欠コーヒーを飲んでから0353に出撃。dhbの7分丈レーパン、薄手のスキンズ、半袖ジャージ。薄手のフルフィンガーグローブ。ちょっと肌寒いけれどもウインドブレーカーはいらないぐらい。完全無欠コーヒーのせいか分からなけれども、お腹が減らないし調子がいい感じがした。

0530ぐらいにコンビニ到着。曇りのせいかまだ暗い。コンビニスタート。

 

f:id:mdshinmiya:20161022053210j:plain

当直なので着替えやらバックパックに荷物を入れすぎたせいで途中から腰が痛くなってしまった。ヤビツ峠を登っていくと、どんどん気温が下がっていくのが分かる。風が吹くと汗が冷やされてヒンヤリする。

コンビニスタートで44:59 頂上に着く頃には明るくなった。

 

f:id:mdshinmiya:20161022062157j:plain

ウインドブレーカーを着て、裏ヤビツへ。気温は8度。さむいさむい。まだ紅葉は始まっていない。11月1日から25日までは通行止めのようだ。下っている途中から右膝も痛くなってきた。王滝の時もそうだったけれども、冷えた状態で長距離乗っていると出てくる症状。あとはあまり負荷をかけずに職場まで。

 

f:id:mdshinmiya:20161022061941j:plain

f:id:mdshinmiya:20161022065656j:plain

 

83.7km
距離
3:57:48
移動タイム
1,067m
高度
100W
推定平均パワー
1,423kJ
エナジーアウトプット

平均 最高
スピード 21.1km/時 57.2km/時
カロリー 1,587
温度 11℃
経過タイム 4:38:20
バイス: Garmin Edge 520 自転車: ritte vlaanderen