M-ji, M.D., Ph.D.

Life is Short Eat Dessert First

久しぶりのラン アップルウォッチ SE

今日は風が強かったし、久しぶりにランをしようと思っていた。いつもの海岸線のコースへ。

体重は高止まり。はーかなりまずいな。2kgも増えてしまっている。レース予定はないしSDA王滝も中止になってしまったのでモティベーションは湧いてこないけれども、ダイエットしないと。

ランは久しぶりだし体も重いのでゆっくりと走り出した。やはりライドよりもきつい感じがした。ランの能力が落ちている。平日なので交通量はそこそこあった。平日の朝はランのほうがいいだろうか。

10kmほど走った。

f:id:mdshinmiya:20210426074629j:plain

11.19km
1:15:25
6:44/km
相対的エフォート27
標高 60m

カロリー929
経過タイム 1:29:52

やはり自転車と使う筋肉が違うし、脚の腱や筋肉への衝撃があり体へのダメージが直にくる感じがした。通勤距離が短くなるので、少しランも取り入れていこうかと模索中である

 

アップルウォッチ を導入してみた。ちょうどロレックス をオーバーホールに出したらコロナで遅れていて2ヶ月近く納期がかかると言われ(何でもかんでもコロナのせいにすれば納得すると思っているのか笑)たこと、ライド中も着信やメッセージに気がつきやすい、ちょっと立場的に気がつかなかったでは済まないことも多くなりそうなので。。。 あとはアップル信者というわけではないけれども、試してみたかったというのが一番の理由だろうか。

 

まあレビューや動画なんかで詳しいサイトはたくさんあるので割愛。何しろ同じアップル製品なのでiPhoneとの連携が素晴らしく、ペアリングも簡単で設定もほとんど必要ない。アップルウォッチ ってなければないで済むのだろうけれども、やはり使ってみてかなり便利。

リマインダーや予定表、電話、メッセージ、ラインなどの通知類に気がつかないということがなくなった。アイフォンをポケットではなくバックパックに入れておいてもいいだろう。

あとはstravaでの記録。GPSの精度はガーミンとほとんど変わらないかむしろいいぐらい。ガーミンでは登山などでゆっくり歩いたりするとオートストップのままになっていることがあったが、それがほとんどない。今まで心拍計を持っていなかったので、心拍数を測定しながらログをとるというのが新鮮。相対的エフォートというのがstravaで算出されて、まだ使いこなしていないが、トレーニングの指標になりそう。しかし10kmのランの相対的エフォートが27で、トレイル巡りをした相対的エフォートが85。心拍数と時間で算出しているので、ランの体へのダメージまでは含まれていないのでこういう結果になるのだろう。ログをとっているときのバッテリーはガーミンに軍配が上がりそう。iPhone側のバッテリーの減少が激しい気がする。今度検証してみよう。

f:id:mdshinmiya:20210422201438j:plain

文字盤の色や設定を変えることができるのも良い。

その日の天気や気温、日の出日の入り時刻などを一つの画面で確認できる。

f:id:mdshinmiya:20210429083340j:plain

なければないでどうにかなるものだけれども、少しばかり生活の質を上げてくれそうだ。