M-ji, M.D., Ph.D.

Life is Short Eat Dessert First

2023 SDA王滝42km 当日

2015秋、2016春秋、2017春、2018春、2019春秋、2022秋、2023秋となんと今回で9回目の王滝。2016秋100kmを除いて全て42kmでの出場。

もう「常連」を名乗って許されるだろうか。

4時頃にトイレに行ったらもう大行列。みんなすごい熱量だ。ウォッシュレットがあって安心。これで肛門の安全が保証された。

軽量化が終わったら準備の8割は終わったと言える。

王滝100km参加者が並ぶための準備をしていた。並ぶところから戦いが始まっている笑。

100kmは6時スタートなので、スタートを見届けた。

7時から42kmの車列開始だった。かなり前の方になった。

スタートまで時間があるので、食事をしたり、再軽量化をしたり。

ダジャさんはロードとローラー台を持参し真面目にアップしていた。

いよいよ42kmカテゴリーのスタート。

 

8時にスタートした。

いつもは滝越地区スタートなので松原スポーツ公園からのスタートには違和感がある。しかしスタートまでゆっくりと出来るし、車に荷物を置いておくこともできるので、圧倒的に松原スポーツ公園スタートの方が楽である。

 

スタートしてまずはパレード走行。とは言ってもどんどん後ろから追い上げてくるので、普通に走っているとじわじわと後方になってしまう。しかもパレードの後半は坂道を先頭の軽トラが勢いよく登っていくので、後半はついていくのがやっとだった。

途中で羊がいたが、先頭集団では並走したらしい笑。

意外と舗装区間が長かった。やはり体重が重く乗り込み不足で、どんどんと後ろから抜かれていった。ここで焦っても仕方がないので、ひたすら自分のペースで漕ぎ続けた。ここからひたすら上り。22kmを1時間半かけて上る。

滝越地区への下りは意外とガレが少なかったような。滝越からの上りは舗装路が多かった。

下りで抜かれることはほとんどなかった。「あれ?なんでみんなこんなにゆっくり下るの」と思うほど、自分が安全マージンをとって下っているにもかかわらず、圧倒的に下りが速くなっていた。やはりこれはLUX Trailがダウンカントリーの味付けのバイクでもあるし、最近の下り系トレイルや富士見パノラマの成果もあいまってだろう。安全に速く下れるようになったのは大きな成果だった。スペクトラル でもっと下りの練習をして上手くなりたい。

二つ目の山で、脚が攣る感覚があったのでヒマラヤ岩塩と芍薬甘草湯を摂取した。それでも盛大に両脚の脹脛が攣り始めた。やはりこの暑さと高強度、脱水、乗り込み不足、体重など悪い条件が重なったのだろう。最初はストレッチしながら乗っていたが、次第に太腿の前も攣り始めた。もう両脚がこれ以上はやめてくれと悲鳴をあげ出した。両脚が攣りながら休みどころがない上りを上り続けるという、もう精神修行にしか思えなかった。

二つ目の山のピーク40km地点では抜け殻のようになっていた。あとは下るだけ。「上りはいいけれども、下りが怖くて仕方がない」SDA王滝参加最初の頃は言っていたっけ。下りが安心して下れるようになった。フルサス、FOX34のサス、ダウンカントリーなジオメトリー、ドロッパーシートポスト、リム30mmの太さにIKON2.35の太めのタイヤ。全てが王滝の下りにマッチしていた。しかし、両脚が限界で踏ん張れずアタックポジションを取ることができない。シートを下げて座ったり、アタックポジションをしたりを繰り返した。両脚を攣りながら下った。

特にドロッパーシートポストの恩恵は大きい。ドロッパーがない時ってどうやって下っていたんだっけと思うほど、下りでは安心して下ることができた。

 

総合38位/392  年代別12位



自分の結果だけ見ると大したことなく、全然自慢できる順位ではない。しかし何も達成していないのに、この達成感は王滝でしか得られない。

無事にSDA王滝に参加でき怪我やメカトラブルなく帰還できたので良しとしよう。欲を言えば、もう少し体重を落として高負荷なトレーニングをすれば上位に食い込めると思う。

松原スポーツ公園でダジャさんと合流してお互いの健闘を称えあった。

ダジャさんは総合7位素晴らしい!



着替えをしたり、帰る準備をして13時過ぎに出発した。

帰りは恒例の渋滞で6時間40分ほどかかった。行きも渋滞、車中泊してレースして、帰りも渋滞。本当に疲れてしまった。

 

備忘録

自転車:LUX Trail CF 7

フォーク:FOX34 Stepcast Performance Elite 3-Pos Remote 80psi 、リバウンド真ん中10クリック

ショック:Fox Float DPS Performace Elite 3-Pos Remote 150psi

タイヤ:MAXXIS IKON 2.35 前後1.4bar

着衣:Raphaジャージ、ビオレーサービブ、Raphaアンダー、Raphaソックス、スペシャライズドフルフィンガーグローブ、KASKヘルメット、オークリープリズムローライト

持ち物:チューブ2本、タイヤブート、携帯ポンプ、タイヤレバー、携帯工具、パンク修理キット、ミッシングリンク

補給食:大福(食べず)、芍薬甘草湯2P、ヒマラヤ岩塩タブレット、750mlボトルにCCDを1袋、500mlボトルにCCDを1袋入れた。途中で水を500ml補給した。

レース前にバナナ1本、お餅的なもの、芍薬甘草湯1P

 

今回のコース。やはりワンウェイが良い。そして景色も見渡せたので良かった。走っている時は舗装路が多めと感じたが、このぐらいで良いかなあ。

速乾Tシャツが復活してくれてうれしい。

 

反省

圧倒的なフィジカルの不足、体重を落とすべき。

 

 

来年の自分へ。

もう一度言う「土曜日外来は閉じて王滝へ向かえ!」

「ダートマラソンもやってみる?」